JAGE杯第1戦に参戦してきました。
ダンロップ第1戦で良い感じで走れていたので、より高みを求めて
セッティング変更をしていたのですが、それが間違っていたようで
中部ダンロップ、ダンロップ第2戦ととても不調な状態が続いていました。
そこで思い切ったセッティング変更で九州ダンロップ大会に出場。
現場でセッティングをしながら走ったデータを基にセッティングの方向性を
検討しながらJAGE杯1戦を迎えました。
1ヒート目の出走前にどうしてもやってみたくて、ファイナルを1丁ロングに変更。
大瀧にも他の選手にもチャレンジしますね〜と言われたけど
どうせダメならトライしていくしかないのでやってみました。
でも前後の重量バランスは良い感じ!
結果的にサスのバランスは取れなかったから、走りはもっさりしてしまったけど
良いフィーリングは得られました。
2ヒート目
ずっとマシンを見ながら、1ヒート目の走りを思い出しながらセッティングの方向性を
考えてました。
俺のマシンはすこし高い所で走っている!
そんな気持ちが芽生えてきて、2ヒート出走前に一気に10?も車高を下げる事にトライ!
皆には「いや〜全く別のマシンになっちゃうでしょ!」と言われたけど
どうせダメならトライしていくしかない。
と言う事で10?下げた状態でウォーミングアップで微調整をしながら本番のアタック。
動きも軽快になり旋回性も増している感じ。
チャレンジしてよかった〜と思える走りが出来て
A級5位入賞。
今後に期待が持てるマシンになってきました。
しかし、これも悩み続けた3か月のトライ&エラーの繰り返しから
バネレートの選定、ダンパー特性の変更等があるからこその仕上がりで
3か月間が無駄でなかったことを実感している所です。
この後のセッティングの方向性も見えてきたので
これからがとっても楽しみな状況になってきました。
良かった〜〜〜(^^)/
http://zrx-drz.at.webry.info/201506/article_2.html