Carburetor TMR << Date and time of creation: 2007/07/20 14:11 >> Blog feeling ball 0 / trackback 0 / comment 3 There is one for Mikuni's TMR carburetor DRZ 400! Various types of main jet, 3 kinds of slow jet and 2 types of needle are attached, it is possible to install normal air cleaner […]
Author Archives: Takayoshi Sakuta
Review of positions << Date of creation: 2007/07/03 14:48 >> Blog feeling ball 0 / trackback 0 / comment 0 There are position adjustments in important settings as we make machines. In the case of gymkhana, it is almost impossible to make the SS machine an uphand handle Normal seat: Handle: The positional relationship of […]
いよいよ今年も「おやきツーリング」の時期がやってきました! 今までは必ず7月の最終の土日を利用してきたツーリングですが 今年はダンロップカップ第3戦が7月29日になってしまったため 8月4日「土」5日「日」に変更して行う事になりました! 長野県白馬村に宿をとり! 鬼無里村の「いろは堂」のおやきを食べに 800kmの道のりを峠をつないで走っていく、最高に気持ちの良いおやきツーリング! いよいよ今日から参加の申し込みを受け付けます! 参加資格は 1 自分のペースが守れる人!「自分の身は自分で守れるライダーと言う事です」 2 迷っても一人でたどり着ける一人前のライダーの方 3 以前は400cc以上としていましたが、今は周りに迷惑をかけなければOKになってきてま す。 4 ジムカーナを経験していて峠の好きなライダー 5 みんなで和気あいあいと楽しめる方!「これ重要!」 これ位でしょうか? また峠を気持ちよく走っていきますが、自分のペースを守れずに オーバーランなど3回以上やってしまったライダーには その場で離脱してもらいます! さあ、あと1ヶ月! 参加表明をお待ちしています。 http://zrx-drz.at.webry.info/200707/article_1.html
A summer land practice session has been decided! The schedule is on schedule Saturday, October 27 November 11 (Sunday) 23 (Fri) holiday December 9 (Sunday) 23 (Sun) Decided by! Rates are on schedule Advance 4000 yen 5000 yen on the day Admission fee 1200 yen It is likely to be nearly decided by. Although practice […]
お疲れ様でした。この条件は、オヤジライダーにとって本当に嬉しい限りです。 オヤジ以外も楽しめそうなので、ここならば気兼ねなく参加できそうで(TT) 何かあれば声かけてくださ。何年もやっていれば、うちの円香も事務処理くらいは(^^) http://zrx-drz.at.webry.info/200706/article_10.html
サマーランド練習会の概要が決まりましたので報告いたします。 場所は東京都あきる野市にある東京サマーランドの駐車場にて開催されます。 主催は福生市にあるファクトリーショップヤマです。 今年の開催は 10月27日(土) 11月11日(日) 23日(金)祝日 12月9日(日) 23日(日) の5回開催予定です。 受付は9:00から 走行時間はAM10:00〜PM5:00 AM9:00までとお昼の12:00〜1:00まではエンジン停止時間とします。 受付は1ヶ月前〜10日前として振込みにより受け付けます。 料金は事前=4000円 当日5000円として別途駐車料金1200円がかかります。 またこの料金の中から当日の走行の保険に加入する事にしました! また食事ですが、550円でお弁当を頼む事ができます。 当日受付の方も10:00までに申し込みをすれば注文可能です。 練習方法は検討中ですが、スラロームコースと8の字コース タイムアタックコースを作る予定。 またクラスは初級者(ノービス) 上級者(シードクラス)に分ける予定 途中クラス変更もありです! レギュレーション *マシンは基本的にナンバー保安部品が付いている事。 *マフラーの音量は出来る限り静かである事「JAGEの大会に出られる音量ならOKです」 *プロテクターなど自分を守れる装備である事。 *保険証を持参する事。 これらを守れない方はお帰り頂く事もあります。(継続的な使用の為に) とりあえず今の段階で決まった事です。 告知は大会会場、オートバイ誌上、JAGEのHP、などで告知していくつもりです。 またサマーランド練習会のHPを作る予定でいますので楽しみにしてください。 http://zrx-drz.at.webry.info/200706/article_9.html
自分の知っているショップで、東京サマーランドの裏にある駐車場を借りきって 練習会を開催する予定になっています。 サマーランドは圏央道あきる野インターを降りて3分と言う最高の立地条件です。 また駐車場の広さは200m×90mという大きな駐車場です。 そこで皆さんに質問です。 当然ここの場を借りるに辺り、料金が発生します。 皆さんはどの位までなら払えますか? ?事前申し込み=3000円 当日=4000円 ?事前申し込み=4000円 当日=5000円 ?事前申し込み=5000円 当日=6000円 また(入場料が別途1200円かかります) また開催ですが月に何回位の開催が嬉しいですか? (7,8,9月以外の土日祝祭日で開催可能です) 練習内容は以後計画しますが、8の自練習場、コーススラローム場 タイムアタック場とか大きな駐車場なのでいろいろできると思います。 http://zrx-drz.at.webry.info/200706/article_8.html
エンジンを作る上で最初の頃、特性の過激さを抑える為に フライホイールを150g程重くしていました。 ここの所、いろいろな改良でエンジン特性はかなり穏やかになり 逆にフライホイールの重さが低速からのダッシュを鈍らせている 様に思えるようになりました! そこでファイナルを見直す前にフライホイールをノーマルの重量に 戻す事にしました! 実際、アクスルの位置は以前のファイナルの位置の方が 明らかにハンドリングも良いので、以前のファイナルで エンジンそのもののダッシュ力を上げる方向で MJ杯に挑む事にします(^−^) 今回はタイヤも別銘柄で挑むので楽しみです〜 http://zrx-drz.at.webry.info/200706/article_7.html
GSXRも少しずつ改良を加えてきて、一つの完成形になったのですが もう一つ上の走りを目指して。今回2つの基本的なところを変えてきました! ポジションの変更と、ファイナルをフロント1丁ショート化です。 エンジンの改良で数段コントロール性が上がった事! そしてポジションの見直しでリヤのトラクションが増しマシン全体のコントロール性も 上がり一気に扱い易くなった事で今まで不満だった極低速の加速能力を 上げるべくファイナルも見直しました。 近所で走る限り、どうにかコントロール出来そうな加速性能なので このままMJ杯の1ヒートは走りうと思います。 何時でも何処でもフロントが持ち上がりそうな パワーはかなり刺激的ですよ〜。 http://zrx-drz.at.webry.info/200706/article_6.html
Various tests to fit GSXR engine to Gymkhana Although it is repeated, the last muffler for 600 Total torque down, point going up also went up It was a substitute that can not be used for gymkhana very much … According to the investigation there (according to the manufacturer) Which part is the muffler is […]
My GSXR 750 is a very powerful and interesting machine If you shake it according to the low speed, the medium speed to the top is too powerful I'm in trouble because the number of tires will decrease On the other hand, in the final "easy to handle" medium speed and above Extremely low speed […]
The second round of Chubu Dunlop. I have been using Saturdays and Sundays. The weather was not hot and it was not cold and it was fine weather. The number of participants is 85 (number of entries is 90)! N was large, and A and B entered six each. Course is detailed course with a […]
富士スピードウェイにてレーステックのテストをしてきました! 以下はテスト報告のコピーです。 2007年5月19日「土」メッツラー・レーステックK0テスト報告 場所=富士スピードウエイ 路面=ドライ 気温20℃ ライダー=作田隆義「さくたたかよし」 マシン=スズキGSXR750 05年モデル ジムカーナ仕様 タイヤエアー F=2.0kg R2.0kg Fタイヤ このフロントはホイールに取り付ける以前に触った感じは 今までに経験の無い位「硬さ」を感じるタイヤでした。 それは経験のない事からとても不安を感じるものでした。 しかしそれは走り始めて直ぐに間違いだった事に気が付きます。 最初のイメージとは違いシナヤカさを感じるほどでした。 段々とウォームアップをしていくのですが、最初から 十分なグリップ力が得られていて安心して走り始める事ができるタイヤです。 走行を始めるとバンク初期の軽さ、そしてステアレスポンスの速さに 気が付きます。 これはジムカーナにおいて大多数のライダーには 切れ込み感として感じる事になるでしょう。特にピッチングモーションの 大きいマシンやライディングをした場合極端に現れるかもしれません。 そして一度バンクが安定してしまうとステアは逆に安定する 方向になります。旋回角度の大きいジムカーナでは旋回途中から ハンドルを切っていくのが難しい?とか自由度が無い?と感じるかもしれません。 今までに使ったタイヤとは明らかにハンドリングに癖を感じるタイヤです。 しかしこの両方の特性を上手く利用、マシンセッティングができれば 速い旋回から安定したフロントを利用して早めにアクセルを開けていく走りで タイムをつめていく可能性を感じるタイヤです。 また今回の走行でアブレーションが荒く出てしまって事や 剛性バランスを考えると、K0ではなくK1のもう少しゴムが硬く ケース剛性の違うタイヤの方がジムカーナには合うのかも?とも思いました。 機会があればテストしてみたいですね! Rタイヤ レンスポルトの時からリヤタイヤの特性は気に入っていたのですが 今回のレーステックもやはり素晴らしい特性を持っていました。 グリップ力は今のハイグリップのタイヤの標準的なグリップ力だと思います。 しかしそれ以上に滑り出してからの安定感、コントロール性が素晴らしく この辺りは他メーカーに一歩リードしているように思います。 走っている時の感覚は横に滑るのではなく、進行方向斜め前に滑っていく感じなんです! その為に旋回力を高めながら加速していく感じがします。 またグリップが回復した瞬間も大きく振られるような事も無く次へのアプローチも 楽でした。 ただこのタイヤもK0と言う事で少し柔らか過ぎるようでアブレーションが荒く 出てしまっていました。 ベストタイム レーステック=1‘28’2 D209GP=1‘27’1 http://zrx-drz.at.webry.info/200705/article_6.html
明日は久し振りに長野県の美ヶ原に行きます! でも〜今回はバイクじゃなくてスイフトスポーツです(^_^)v 朝4時に出発! 7時30分の駐車場のオープンに間に合うように向かいます。 雲海が見れると良いな〜 バイクの後姿を長く見ていたいな〜 そんでもって評価しまくっちゃおうかな〜(ウソ) 地元の人達よろしくね〜 http://zrx-drz.at.webry.info/200705/article_3.html
今回の連休の大会で、実はBS002PROのミディアムを装着していました。 以前テストで使ったタイヤなのですがダンロップのタイヤローテーションの狭間 だし、まずはライバルの実戦のポテンシャルを知りたかった!と言う 理由で履いてみました。 結果は・・・・中部は総合優勝しちゃいました^^; 進行方向のエネルギーを受け止めながら旋回方向へキッチリと 曲っていく002のポテンシャルは素晴らしいですね〜 でも002に欠点がないわけじゃないんです。 低加重時に突如として滑ったりもするんですよね! まあミディアムだったからかもしれないですが? ちょっと慎重になってしまいました。 あともう一つ! 5分山を越えてからの旋回性が明らかに落ちたように感じました。 たぶん002ではコンパウンドのダンピング特性が重要なんでしょう! PROになって剛性が上がったケースの為によりそう言う方向性が現れたのかもしれません! ほとんど使った事のないタイヤでこれだけのポテンシャルを発揮するとは 俺自身思っていなかった事ですが、使ってみるとその扱いやすさや ポテンシャルはマジ羨ましい限りです。 正直今回の勝ちのお陰でGSXRのポテンシャルは確認できたので 次はもっとダンロップに頑張ってもらい! 勝てるタイヤを作ってもらいたいですね(^^♪ さて次のD2戦ダンロップタイヤでどこまで戦えるか? 頑張ります! http://zrx-drz.at.webry.info/200705/article_2.html
何時もの如く、大会を間に挟んで家族旅行に行ってきました。 29日=中部ダンロップ 30日=神戸 1日=倉敷 2日=尾道 3日=米子 4日=WJG練習会 5日=WJG大会 こんな感じでした。 詳細はゆっくりと書きますが、大会は中部ダンロップ大会は 何年かぶりの総合優勝! WJGは総合2位と大満足の結果でした(^^♪ 神戸では中華を食べながら夜の街を散策! 倉敷までは明石大橋を下から見学 姫路城に行ったり、チボリ公園で遊び 尾道は因島へ行き、尾道ラーメンを食べ 米子では水木しげるロードで鬼太郎と会い 鳥取砂丘では砂漠気分を味わってきました(^^♪ 走行距離は2020km! でもあっと言う間の 旅行でした(^^♪ http://zrx-drz.at.webry.info/200705/article_1.html
ジムカーナを長くやっていると色々な事が思いつくことがあります。 どうすればフロントが良く走ってくれるんだろう?とか安定した低速の ターンが出来ないかな〜とかね! そこで俺が最近試したテストの報告です。 単純な発想から今回のテストはスタートしました。 転がる物は重ければ重いほど回転が止まり難いのでは? 惰性で回り続けるのでは? そんな単純な発想です。 そうフロントタイヤ!ホイールが重い方が低速でコロコロと転がるんじゃ? そう思ったわけです。 最近のSSのホイールは軽過ぎるし、グリップの高いタイヤは抵抗が大きい! だからやってしまいました^^; ホイールの内側にバランスウエイトを貼りまくって600gのウエイトを 乗せました! するとどうでしょう! 凄い走りやすいではないですか! 想像していたとはいえここまで違うとは(^^♪ ジムカーナでは速度が遅い為にジャイロ効果はほとんどないし バネ下の重量化もさほど影響がない・・・と思ったのですが それでも切り返しはかなり重くなりましたね〜 この時代に逆行したセッティング^^; 実行した理由は対002対策!なんです。 圧倒的に違うポテンシャルを埋めるにはどうしたら良いのか? もう苦肉の策という訳です。 あと問題はバランスウエイトは・・・カッコ悪〜〜 そこで209の剛性不足とウエイト増量の秘策が チューブを入れる!と言うとんでもない行為です! チューブの重さが600g!丁度良いじゃな〜い と言う事で今はチューブ入りのチューブレスタイヤになっているのでした。 ちなみに002では止めた方が良いでしょう!硬くなり過ぎますから。。 209だけの秘策です、、 あ・・今現在トップクラスで209履いているのは俺と荒○だけだもんね^^; それに黙って転がりますから002は。 まあほとんどの人には関係のない話でした・・・じゃんじゃん。 http://zrx-drz.at.webry.info/200704/article_5.html
日曜日にトミンで行われたJAGE練に参加してきました。 雨マークだった天気予報も曇りベースとなり一日ドライの中走る事ができました! それも参加者が少なくて待ち時間ゼロと言う走りたい放題のお得な練習会でした。 今回はGSXRのセッティングを煮詰めるのが目標! まず前後のスプリングレートとファイナル、ポジションなどはほぼ決定していたので 今回はエンジンの微調整とサスの味付けと言うところです。 実はこの練習会前にオイル交換とプラグ交換をしてあります! その際Fの油面を95?へ! そしてプラグを9番→8番へ変更 ノーマルからイリジウムへの変更もしました! まず走り始めて感じたのが、プラグを変更した事でトルクが上乗せされたことで GSXRの一気に吹けるような感じが減りフラットに扱い易いエンジンに 変わったのです。 これは予想外の結果で、当然大成功です。 次にサスですが、どうもフロント周りが安定しない・・・・ そこで考えたのがフロントの過重不足! 対処としてはリヤを上げるか、フロントを下げるか。 当然どちらもやってみたのですが、良い所悪い所が出てしまいなんとも言えない状況・・・ そこで悩んだ挙句、油面を下げる事にしました! この選択は◎!で悪い所が消え、良い所がより良くなったかも(^^♪ もっと油面下げても面白いのかも? ようやく良くなってきた足回りのお陰か? 今度はもう一つ上のパワーが欲しくなってきちゃたので サイレンサーを600用のから750用のノーマルに戻す事に。 「実は600用のは、キャタライザーが付いており重く またパイプが細いのを使っているために、パワーが出ない分 扱いやすかったんです、それで600用を使ってました。」 750用サイレンサーを装着して走り出してみると 今までフロントが浮かなかった所でも浮き出すくらい パワーが違います! でも扱い難さもほとんどない! そして低速からの加速にも不満が出ない(^^♪ そして軽いから切り返しも楽!!! 良い事ずくめで、750用に決定したのであります。 購入から9ヶ月!毎日の様に悩んで作り上げてきた 苦労が報われた感じがする一瞬でした。 マシン側はほとんどやり尽くした感があり、後は・・・ タイヤが良くなってくれればな〜ダンロップさん頑張って〜 そう心で叫ぶのでありました。 あっ書いちゃった^^; 次は中部ダンロップ! このマシンの実戦テストです。 http://zrx-drz.at.webry.info/200704/article_4.html
Scheduled holidays << Date and time of creation: 2007/04/13 14: 28 >> Blog feeling ball 0 / trackback 0 / comment 0 The consecutive holidays will begin after another half month. The schedule of this year will be held at the Central Dunlop Games on Wednesday and the WEST JAPAN GYMUKHANA Tournament It is a […]
Daily changing GSXR << Date and time of creation: 2007/04/05 10:04 >> Blog feeling ball 0 / trackback 0 / comment 2 The first game was a reasonable result, but neither the car nor the rider In a situation where the potential shortage can not be denied I began making major changes in machine settings […]